スプラトゥーン | TPS界に新風を吹き込んだ傑作

スプラトゥーン | TPS界に新風を吹き込んだ傑作

eスポーツ
ユニフォーム

一流のプロeスポーツチームが認めた、次世代の戦闘服

eスポーツユニフォーム

オリジナルウィンドブレーカー

団結力を高める、チームオリジナルのアウター

オリジナルウィンドブレーカー

スプラトゥーンとは?

「スプラトゥーン」とは地面にインクを塗った面積を競い合うアクションシューティングゲーム(TPS)です。

2015年に任天堂からWii U用のゲームソフトとして発売されると斬新なゲーム性とポップな世界観から大人気となり、2017年にはNintendo Switchで続編であるスプラトゥーン2が発売されました。ゲームをやっていなくても「イカ」をモチーフにしたキャラクターを見たことがある方は多いのではないでしょうか。

TPSではキャラクターを操作し敵を撃って倒すというのが一般的でしたが、スプラトゥーンは地面にインクを塗り、自分の陣地を作っていくという独特なルールがあります。一定時間後にインクを塗った面積が多い方が勝利となります。キャラクターはヒトとイカに姿を変えることができ、ヒトのときは攻撃、イカのときはインクの中を移動するなどの特性があります。

 

 

なぜブームに?その魅力を解説

スプラトゥーンは発売からブームとなり、日本ゲーム大賞など数々の賞も手にしています。なぜそれほど人気となったのでしょうか。その秘密を解説していきます。

 

1.TPSの概念を変えた独特のルール

一つ目は、地面をインクで塗るという独特で斬新なルール

一般的なTPSゲームと同じように敵を攻撃して自軍を有利に導くことはできますが、「地面をたくさん塗った方が勝ち」というルールのおかげで敵を倒すのが苦手でもゲームを楽しむことができます。

TPSの基本ともいえる「敵を倒す」という行為を勝利条件から外したことで、戦闘が苦手な人でも楽しく参加できるようになっています。

 

2.ポップで明るい世界観

二つめに、ストリートカルチャーカートゥーンを混ぜたようなポップで明るい世界観が挙げられます。

シューティングゲームといえば軍人などがリアルな銃で敵を倒す重厚感のあるゲームが多いですよね。しかし、スプラトゥーンでは水鉄砲や筆、バケツなど身近にあるものをブキにし、ポップでかわいらしいキャラクターがコミカルに動きます

コアなゲームファンが好む物々しく重厚感のある世界観でなく、水鉄砲で遊んでいるような感覚で初心者でも楽しめる世界観がライトなファンや若年層にも好まれています。

 

3.初心者からプロまで遊べる奥深さ

三つ目に、陣地取りと戦闘が同時進行する初心者からプロゲーマーまで楽しめる奥深いゲーム性が魅力です。

使えるブキはシューター・チャージャー・ローラーなど多くの種類があり、それぞれ特徴が異なります。戦い方によってブキを変えて自分に合ったスタイルを考える、敵を倒すか地面を塗るか臨機応変に対応する、チームワークや作戦を練り上げるなど、熱心なゲーマーたちにもハマれる要素がたくさん詰まっています。

eスポーツにおいてもスプラトゥーンは人気の種目で、「スプラトゥーン甲子園」や「NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2」などの大会が開催されています。

 

 

 eスポーツ種目としても大人気!

世界中で大人気のスプラトゥーン2。その人気と競技性の高さから、広くeスポーツの大会の種目にもなっています。中でも有名なeスポーツ大会を紹介していきましょう。

 

スプラトゥーンのeスポーツ大会

 

スプラトゥーン甲子園

スプラトゥーン甲子園はスプラトゥーン2の日本一を決める全国大会です。

4対4で勝敗を競う「ナワバリバトル」というルールで全4都市での地区大会とオンラインでの大会が行われ、代表チームが決勝大会で戦います。優勝すると優勝トロフィーを獲得できます。

4人1チームで年齢制限もないので、誰でもエントリーすることが可能です。

 

NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2

NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2は、日本野球機構(NPB)が主催するスプラトゥーン2の大会です。

NPBとプロ野球の12球団がそれぞれチームを選び、4対4で勝敗を競う「ナワバリバトル」というルールで争います。大会にエントリーできるのはスプラトゥーン甲子園地区大会に出場したチーム。

プロ野球と同じように、セ・リーグとパ・リーグに6球団ずつ分かれてリーグ戦を行い、上位チームによるトーナメントで優勝チームを決めます。

 

 

スプラトゥーンの有名プロゲーマー

世界中で大人気のスプラトゥーン。その人気と比例するように多くの有名プロeスポーツ選手がいます。人気と実力を備えるプロゲーマーを紹介していきましょう。

 

たいじ選手

スプラトゥーンのトッププレイヤーとして有名な「たいじ」選手

2018・2019年とスプラトゥーン甲子園を連覇、NPBeスポーツシリーズでの優勝など、圧倒的な実力を持つプロチーム「GG BoyZ」に所属しています。

彼の強さは状況把握。ブキはシューター系をメインに扱い、広い視野で的確に状況を把握しながら無駄のないプレイを行います。

また、スプラトゥーンだけでなく、パワプロのプロゲーマーでもあります。ストリーマーとして配信での活動も活発に行っています。

 

所属

GG BoyZ

 

成績

・第3回スプラトゥーン甲子園:優勝

・第4回スプラトゥーン甲子園:優勝

・NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2 パ・リーグ:2位

・NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2 パ・リーグCS:優勝

 

あとばる選手

「よしもとゲーミング」内のカラマリというチームに所属している「あとばる」選手

使用ブキはリールガン系です。H3リールガンを使い、エイムの精度が高いことで有名なプロeスポーツ選手です。

トーク力がありボキャブラリーも豊富なので、彼の動画配信はファンを飽きさせません。

 

所属

よしもとゲーミング カラマリ

 

成績

・第4回スプラトゥーン甲子園-オンライン大会:優勝

・NPB eスポーツシリーズ スプラトゥーン2 パ・リーグ:1位

 

ミリンケーキ選手

「ミリンケーキ」選手は「DetonatioN Gaming」のスプラトゥーン部門に所属しているプロeスポーツ選手。

チームの前衛を担当し、敵と相対して戦うプレイが得意です。使うブキはパラシェルターが多く、彼の代名詞ともなっています。

 

所属

DetonatioN Gaming

 

成績

・第4回スプラトゥーン甲子園:ベスト4

 

 

まとめ

スプラトゥーンは、明るくポップな世界観と斬新かつ分かりやすいルールで大人気となった名作ゲームです。

ライトなゲーマーにも好まれる敷居の低さとは裏腹に、「インクで地面を塗ること」「陣地を塗り替えようとする敵を食い止めること」、2つの要素が複雑に絡み合うことで、プレイヤーは多様な能力が求められます

TPSゲームとして必要な敵を正確に狙うエイミング能力はもちろん、視野の広さ位置取りの良さ、味方との連携、塗るか倒すかを選択する状況判断など、その競技性の高さからeスポーツとしても注目を集めるタイトルです。

その人気から若いプレイヤーが非常に多く、今後ますますeスポーツ種目としての発展が期待できることでしょう。スプラトゥーンが気になった方は、ゲーム配信者・実況者やプロeスポーツ選手の動画をチェックしてみるのもオススメです。また、Nintedo Switchをお持ちの方は、ぜひ一度プレイしてみてください。

 

eスポーツ
ユニフォーム

一流のプロeスポーツチームが認めた、次世代の戦闘服

eスポーツユニフォーム

オリジナルウィンドブレーカー

団結力を高める、チームオリジナルのアウター

オリジナルウィンドブレーカー

おすすめ記事

eスポーツとは 1

eスポーツとは?名前の由来や主な競技について  「eスポーツ」とはelectronic sports(エレクトロニックスポーツ)の略で、パソコン・スマホ・ゲーム機器などを使って行う「ビデオゲーム」での ...

eスポーツの種目 2

eスポーツの種目と代表的なゲームタイトル eスポーツに採用されているゲームにはいくつかのジャンルがあり、ゲームを系統ごとにまとめたものを種目と呼びます。 eスポーツの種目の中でも人気の高い、「FPS・ ...

日本のeスポーツ大会3選 3

激闘!日本国内のeスポーツ大会3選 近年、爆発的な人気を博しているeスポーツ。 その人気から海外を中心に様々な大会が開催されるようになり、プロのeスポーツ選手も登場するようになりました。 海外から人気 ...

-eスポーツ全般, eスポーツの種目